まっつん◆SW1/SWF8io が再起動するようです

ブログを使って日々勉強するよ!

mxpファイルのSpecialButtonをFlash CCで利用可能にする(できた)

mxpファイルのSpecialButtonをFlash CCで利用可能にする(できませんでした)

の続きです。

 

mxiファイルを探す

エクスプローラでzxpファイルのフォーマットを見てみると、

どうやら「Adobe Zip Format Extension Package File」というパッケージングになっている模様。ってことは拡張子を.zipすれば普通に解凍できるんじゃないかなーということで試してみたら成功。

 

mxiファイルを開いてみる

テキストエディタmxiファイルを開いてみると、どうやらxml形式のファイルのようだ。

タグにmacromedia-とか書いてるあたり時代を感じるなーと思いつつ、1行目の文字コードが「<?xml version="1.0" encoding="Shift-JIS"?>」であることに気づく。

今どきShift-JISってものアレなので、ひょっとしたらこれが原因かも?と思いつつ

いろいろググってみたところ、Sparkプロジェクト内にmxiファイルフォーマットの邦訳らしきものにたどりついた。で、中ほどに

 

エンコード文字

 

もしExtensionManager5.0でMXIファイルから明示的なエンコード情報を取得できなかった場合、ExtensionManagerは、MXIはオペレーティングシステムのデフォルトコードページでエンコードされていると決め込みます。混乱を避けるために、MXIはUTF-8エンコードし、明示的にUTF-8としてMXIのエンコードを宣言することをお勧めします。

 

とのソースがあったので、文字コード宣言をShift-JIS→UTF-8に変えて、ファイル自体もUTF-8にして上書き保存。

 

zxpファイルを作り直す

保存し直したmxiファイルダブルクリックすると、関連付けられているExtension Managerによりzxpパッケージ化が行われるので、適当なフォルダに保存します。そして最後に、改めてCC版のExtension Managerを起動し、メニューバーの[ファイル]→[拡張機能をインストール]から作り直したzxpファイルを指定すると・・・

 

 

 

できた!!

というワケで無事にFlash CC上でSpecialButtonが利用可能になりました。

内向的であることは悪である、とされてしまう所で生きるのは不幸だよね

今日、はてブホッテントリ入りしていた

内向的であることは何故悪なのだろうか

について、色々思うところがあったのでブログを使って返信をしてみます。

 

最近、人に会うことをやめた。

 

小さい頃から社会が要求する「外向的」な人を演じてきた。

 

相手を不快にさせないことを最大の目的とし、気が合う人とも、合わない人とも平等に接してきた。

 

 

 

飲んだり騒いだり遊んだり、それが全て嫌だった。

 

世の中が求める「外向的」な人の像を演じ、その像を守るために人と会っている自分が嫌いだった。

 

 

それらを全て捨てることにした。

 

 

 

 小さい頃から演じてきた・・・という苦労は本当にすごいと思う。

俺の小さい頃は、いじめられっ子ながらも比較的明るく振る舞っていた*1のと、青春時代は体育会系に身をおいていたおかげで、外交的な部分はわりと自然と身に付けることができた所がある。

 とは言っても、同時にゲームっ子だったり、仕事でノってきた時は休日ひたすらコーディングしたりと内向的な部分もあるので、わりと珍しい内外ハイブリッドタイプの人間なのかも?と思って生きています。

 

 

心配もされたけど理由は話さなかった。

 

こういう考え方に賛成してくれる人が周りにいるとは思えなかった。

 

 

そういう人が周りにいないのは、演じて生きてきた報いだと思っている。

 

でも、そのぶん(?)感情を増田に書けて、

多くの感想やアドバイスが来たのはよかったじゃん!

 

 

「内向的」であることは何故悪なのだろうか。

 

全員が「外交的」であることを求められる場所で、いなくなった何人かの「内向的」な人を思い出す。

 

それを追い出した「外交的」な人が思い浮かぶ。

 

「内向的」な人が悪なのは、「外交的」な人がそう決めつけているからだと思う。

 

 

それしか思い付かなかった。

 

 

・・・あれ、これ書いたの俺か?ってくらいに心情が一致するんですよ。

 

 

 先日辞めた会社で、外交的な仕事はからっきしだっただけど、その代わりに内向的な仕事はとても堅実にこなす人がいたんだけども、その仕事に対する評価は、その人がクビになる日まで一切行われなかったのよね。

 

 んで結局、その人を評価してなかった外交的な上司が仕事を引き継いだんだけど、その仕事をやるたんびに「こんなのやってたら他の仕事ができねーよ!!」って文句言ってたの。堅実に仕事をこなしてた部下の苦労を理解してたらそんな発言出てこないよね。

 

 ・・という事例を目の当たりにした身として、外交的な人が内向的な人を悪(と言うよりも評価しない)にする実態はあるよねーと思う。

 

 ちなみに体育会系の空気も知っている身として辛いと感じたシーンは「体育会系+強弁術」という人にぶち当たった時。会話の揚げ足取り、上下関係の強要、自分に都合が話のごまかしテクニック、反論を高圧的に否定で被せる、会話相手の人格否定、万が一、実力行使された時の腕力が伴っているので怖い・・・などなど、内向的な人が対峙したら不幸になる未来しか見えない。

 

 

 内向的な人に「もっと声出していこう!」というのは難しいし、外交的な人が内向的な人の気持ちを理解することもまた難しいので、内向的な人は、増田のような

 

 

世の中が変わらなくても、身の回りは変えられる。

 

もう無理はしたくないから、「内向的」に生きていく。

 

でも、「内向的」を下に見る考え方とは断固戦いたいと思う。

 

 

演じてきた「外交的」な自分を使いながら、「内向的」な人の地位を上げたいと思う。

 

という感情を持てる人と一緒に仕事をすることが、幸せになれる近道だと思う。

なので、増田にはこれから、無理をしない範囲で少しづつ、外交的な人と「戦って」もらえたらなと思います。

 

 

 最後にラブレター。

 増田さん、人に会うことを止めた直後に大変恐縮ではありますが、当方も内向&外交の関係性を悩んでいる最中なので、ぜひ会ってお話がしたいです。普通の居酒屋くらいの酒代しか出せないけど、いかがですか?関東圏内ならどこでも伺います。もし興味があったらご連絡ください!→ admin(at)n-mattun.net

 

*1:外交キャラを演じるんじゃなくて”ピエロを演じる”という覚悟で取り掛かってた記憶があるなぁw

mxpファイルのSpecialButtonをFlash CCで利用可能にする(できませんでした)

Flash CCではmxpファイルが使えない?

自宅でFlashと戯れる日々を復活させるにあたって、使い慣れていたバージョン(CS3)から一気にCCにアップグレードをしました。で、自分がCS3時代に作ったSpecialButtonコンポーネントをCCに乗っけようとしたものの、どうもmxpファイルは使えずに、zxpファイルとやらに変換しなければいけないとの事。

 

というワケで変換手順をご案内。

 

変換ツールを入手

mxpからzxpに変換するにはCS6のExtenshionマネージャが必要*1なんだけども、CS6をスルーしたユーザはそんなモン持ってませんので、下記アドレスからCS6版のExtension Managerをダウンロードし、インストールします。

Adobe - Exchange:Adobe Extension Managerのダウンロード(CS6版)

(winはExtension Manager CS6.0.7.zip、macはExtension Manager CS6.0.7.dmg)

 

変換する

インストールしたAdobe Extension Manager CS6を起動し、メニューバーの

[ツール]→[MXP拡張機能をZXPに変換]から変換対象のmxpファイルを選択すると、自動的にzxpファイルが作成され、zxpファイルの保存場所を聞かれるので適当な場所に保存します。

 

CC版のExtension Managerからzxpファイルをインストール

まだCC版をインストールしてない場合はCC版のExtension Managerを下記からダウンロード&インストールします。

Adobe - Exchange:Adobe Extension Managerのダウンロード(CC版)

(winはAdobeExtensionManager_CC_LS20.7zまたはexe、macはAdobeExtensionManager_CC_LS20.dmg)

 

拡張機能(zxpファイル)をインストール

CC版のExtension Managerを起動し、メニューバーの[ファイル]→[拡張機能をインストール]からzxpファイルを指定すると、インストールが完了し、晴れて利用可能になります。

 

 

・・・あれっ?w

 

(続きは次回)

*1:

※CC版のExtension Managerダウンロード先に”重要:Extension Manager CCはMXP拡張子に対応していません。MXP形式はZXP拡張子の形式に置き換えられました。MXP拡張子は、Extension Manager CS6のツールメニューにある「MXP拡張機能をZXPに変換」を使用してZXP拡張子に変換できます。”との記載があります。

はてな エンジニアブロガー祭り 感想など

 

以下、テーマ別にざっくりと。足りない部分はメモの取り逃しですw

 

エンジニアが今すぐはてなブログを使う10の理由

スピーカー:id:onishiはてなブログ ディレクター)

 

  • ブログ投稿時にmarkdown記法*1が使える
  • gist(GitHubで管理されてる断片ソース)の貼り付け
  • JavaScript自由に使っておk
  • 外部サービス連携も充実してる(Twitter、Flicker、はてブ、などなど)
  • フィードバックが多彩

  →各記事のコメント欄、はてなスターはてブのコメント

  →簡易アクセス解析提供、Google Analyticsも対応

 

などなど。10の理由~ってのは釣りエントリ名なので気にしないでみたいな事を言ってたw

自分の作業ログや、調べたいこと、思いついたことのメモなどを保存しておく「外部記憶装置」としてブログはとっても有効ですよ、なのでエンジニアはブログを書きましょう!という感じで〆。

 

 

高速にドックフードを食べる方法

 

スピーカー:id:hitode909(はてな アプリケーションエンジニア)

 

『ドックフード=自社製品を自分で使うことの呼称』だそうです。

これ知らなかったなぁ・・いい言葉だしいい心がけなんで覚えとこ。

 

で、はてなの各種サービスをドックフードして

・ブログ投稿画面の『見たまま編集』の機能が良くなった!

 (はてな記法を使ってたけど見たまま編集をドックフードして

  直したい部分いっぱい見つけた→直した)

はてなスターで☆くれた人を可視化する機能がついた!

 (デフォだと☆をhoverするとid表示だけど、☆の背景にユーザアイコンをダイレクトに表示)

 

という改善に繋がりましたよー、というお話でした。

 

あとメインの話以外の部分で、Gyazoっていう画面キャプチャ→アニメーションgif化ソフトの紹介も。ツールの解説記事とか書く時に重宝しそう。

 

Gyazoへようこそ : スクリーンショットの瞬間共有

 

パネルディスカッション「ブログとエンジニアと私」

進行

 id:takahashim達人出版会 代表取締役、日本Rubyの会 代表理事)

スピーカー

 id:shu223iOSエンジニア)

 id:a666666(Quipperウェブアプリケーションエンジニア)

 id:hyoshiok(楽天株式会社 技術理事)

 id:t-wada(タワーズ・クエスト株式会社 プログラマー兼取締役社長)

 

パネラーが多い&濃いトークだったため、全部メモは取りきれず。以下気になった話をいくつかピックアップ。

 

  • ブログを最初は自信なく始めた。けど、3ヶ月毎日投稿して、量が伴ってきたら、自分から「ブログ書いてます」と言えるようになった(shu223)
  • 思ったことがあったら書かずにはいられない、書いてる瞬間が一番楽しい(a666666)
  • 投稿がめんどくさくならないように、酒飲む日の前日とかは事前にエントリ内容を仕込んでおく(shu223)
  • 自著の発売日とか、追っかけてる技術の新機能リリース日とかの「やるべき時」は予定を立ててがっつり書く(shu223)
  • ネタの仕込みは常にしておく。没テキストいっぱいある、けど発掘はしてない(shu223)
  • 10年前とかの書いた当時に思ったこと、書いたことを見返えせるのは良いよね(t_wada)
  • 試行錯誤のメモを見返せるのは良い(hyoshiok)
  • ブログやってたおかげてシリコンバレーの会社から声をかけられた(shu223)
  • ブログを知っててくれれば初対面でも自己紹介済み(a666666)
  • ブログを書くことが自分の価値観を整理するきっかけになる。「精神と時の部屋」みたいな(a666666)
  • はてなスターってFacebookのいいね!より先だからスゴいよね。色も付くし。その点もっとプッシュしてもいんじゃないかな(hyoshiok)
  • 炎上したら気にしちゃうタチなので炎上しないよう心がけている。友達に事前チェックしてもらったり、ネガティブワードを別の言葉にしたり(shu223)
  • はてなブログは編集画面のテキストエリアが広いのが素晴らしい!(a666666)

 

感想

ブログを始められるくらいに刺激を受けたのが一番の収穫。

はてなスターはてなブックマークの仕組みは俺もかなり好き。最近はなるべく記事に言及をしてブックマークするよう心がけてます。モノゴトを考える練習にもなるし、何よりも☆が付くとテンションあがる!フィードバックの可視化ばんざい!!

*1:はてな記法ってのがあるってのは知ってたけどこの記法は知らなかったなぁ

ブログはじめました(9年ぶり2回目)

初めまして!そうでない方は(おそらく)お久しぶりです!

 

その昔、ネット上でFlashが大ブームだった頃、

それに乗って2ch界隈でFlashの映像、ゲームの作成や、

オフラインでの映像上映イベント運営などを行っていた、

【 まっつん◆SW1/SWF8io 】です。

 

2008年以降は社会人として仕事場に活躍の場を見出していたため

ネット上でのいろんな活動からしばらくご無沙汰してたけども、

このほどその仕事場から離れることとなったため、

改めて一人のIT屋さんとして様々な技術を学習すべく、ブログを立ち上げました。

 

 

 

開設にあたって、重い腰をあげる最大のきっかけを作ってくれた

プログラミング素人の31歳が、カヤックに入社するまでの記録・ダイジェスト版 - Over&Out その後』の記事主の@shu223さんに改めて深く感謝!

(今日のはてなエンジニアブロガー祭りでは緊張してちゃんとした挨拶できなかったのが悔やまれる・・・もし次の機会があったらがんばろうw)

 

 

前の職場ではWeb周りの最新技術について

吸収する時間や活躍させる場があまり無かったので、

ぶっちゃけ周回遅れで勉強する感覚を持ってます、どうぞお手柔らかに・・w

 

ブログの内容については、Flash周りのエントリを基本にしつつも

それに限らず面白そうなものだったら何でも無差別に、そして貪欲に

晒していけたらなーと思います。

 

 

さて、再起動がんばんべー